| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 休 | 空 | 空 | 空 | 空 | 応 相 談 |
空 |
| 空床情報 | ||
|---|---|---|
| 一般棟 | 男 応相談 | 女 応相談 |
| 専門棟 | 男 応相談 | 女 応相談 |
| 更新日:令和5年2月1日 | ||
| 空床情報 | ||
|---|---|---|
| 療養型老健 | 男 応相談 | 女 応相談 |
| 更新日:令和5年2月1日 | ||
人命を尊重し、生命を守る暖かな医療環境を目指し、地域社会にお役に立ちたいという当法人の基本的考え方をシンボライズしたものです。
青藤色の部分は最新鋭の医療技術と設備を表し、重なる二つのIのひとつは慈瑩会の若いスタッフの燃える情熱と未來を表し、もうひとつのIは子供からお年寄りまで暖かく包み込む人間愛を表しています。私たちは、このシンボルのもとに人間を尊重する医療の原点を追求しております。
| 個人情報 | 氏名・生年月日・住所・連絡先等を記された物及びそれに類似する物で、個人を特定する物についての取り扱いに最新の注意を行います。 | 利用目的 |
・当法人での医療・介護サービス提供を行う場合 ・他の医療機関・施設・介護関係事業所等へご紹介、サービス提供を行う場合 ・法人内での情報を共有する場合 ・臨床検査等で外部委託する場合 ・医療・介護関係のデータ作成を行う場合 ・担当医師等が必要とした場合の情報提供 |
| 医療費等の請求事務手続き |
・当法人での医療・介護・労災保険等に関する事務 ・審査支払機関へのレセプト提出 ・審査支払機関又は保険者からの照会への回答 ・行政機関等へのレセプト提出、照会への回答 ・その他、医療・介護・労災保険、及び公費負担医療に関する診療費請求のための利用 |
当法人の管理運営業務 |
・会計・財務・経理 ・医療事故等の報告 ・当該患者様・利用者様の医療・介護サービスの向上 ・その他、当法人の管理運営業務に関する利用 |
| 個人データの開示 | ・本人より求められた場合は、責任者が対応に応じ開示を行います。 | 訂正・追加削除・停止 | ・本人より、申し出があった場合、正当性と判断した場合につき行います。 |
| その他 |
・企業等から委託を受けて行う健康診断等における、企業等へのその結果の通知(人間ドック等) ・医師賠償責任保険などに係る、医療に関する専門の団体、保険会社等への相談又は届出 ・医療・介護サービスや業務の維持・改善のための基礎資料 ・当法人内において行われる医療・介護実習への協力 ・医療・介護の質の向上を目指した当法人内での症例研究 |
||